クロカタブログ

週刊クロカタDMブログ

デュエマの考察や紹介をしていくサイト

【デュエプレ】本家カードとデュエプレ版の違い ~神滅竜騎 ガルザーク~

f:id:kuro_blog:20200427095333j:image

デュエマプレイスにいて第三弾のパックがリリースされました。

環境がダイヤモンドブリザード1色になっているとかどうとかで、ヘイトをがたまっているプレイヤーが多くいるそうですね。(ブリブリマスターズとか言われてる)

今回はその第三弾で収録された神滅竜騎ガルザークの紹介です。ガルザークは本家のカードといくつか変更された点があります。

本家カード

f:id:kuro_blog:20200426201224j:plain

デュエプレ版

f:id:kuro_blog:20200426201228p:plain

変更点

青色:デュエプレでは無くなった。

赤色:デュエプレで追加された効果 

 

本家

■Wブレイカ

このクリーチャーは攻撃されない。

■バトルゾーンに自分の他のドラゴンがあれば、このクリーチャーは「パワーアタッカー+6000」と「T・ブレイカー」を得る。

 

デュエプレ

■W・ブレイカ
自分のドラゴンが他に1体でもあれば「スピードアタッカー」を得る。
■自分の火のドラゴンが他に1体でもあれば「パワーアタッカー+6000」と「T・ブレイカー」を得る。
自分の闇のドラゴンが破壊された時、相手のパワーが一番小さいクリーチャー1体を破壊する。(複数あるなら、その中からランダムに1体)

 

こう見ると追加点か多く感じます。

本家ではスピードアタッカー持ちではなかったのですが、デュエプレでは条件付きで付与できるようになりました。

 

自分の闇のドラゴンが破壊された時、相手のパワーが一番小さいクリーチャー1体を破壊する。(複数あるなら、その中からランダムに1体) 

 この効果が特に強力で、他のドラゴンゾンビと組み合わせると簡単に達成することができ、盤面をコントロールしやすい。

主なドラゴンゾンビたち ↓

f:id:kuro_blog:20200426235134p:plain
f:id:kuro_blog:20200426235242p:plain
f:id:kuro_blog:20200426235139p:plain

自ら破壊される効果を持っているので、ガルザークと非常に相性が良い。

本家の方ではビートダウンしやすい効果ですが、デュエプレ版ではコントロールデッキとして使用されることが多い印象です。

バルガゲイザーから出す連ドラは例外ですが(笑)

 

ガルザークの登場で評価が上がったカードはドラゴンゾンビだけではありません。

f:id:kuro_blog:20200427000320p:plain

コッコルピコ(ルピア)です。

第一弾から存在するカードですが、ガルザークの登場と環境に低コスト除去カードが減っていることが大きな原因です。現環境はダイヤモンドブリザード環境で、低コスト除去カードを採用している型が非常に少ないのです。

よって場持ちが良くなったというわけです。

 

まとめ

デュエプレ版では強化を受け、ビート寄りからコントロール寄りになった。

盤面のクリーチャーを複数体除去できるカードが少ないので、全体除去カードが実装されるまではガルザークの除去コントロールデッキは成り立ちそうだ。

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ