クロカタブログ

週刊クロカタDMブログ

デュエマの考察や紹介をしていくサイト

【デュエプレ】意外と少ない!?緑単ブリザードのレシピ紹介

f:id:kuro_blog:20200427151855p:plain

デュエマプレイス第三弾がリリースされてから環境がガラッと変わりましたね。そうです、ダイヤモンドブリザードが環境を荒らしています。このカードの強みは何と言っても型の多さ。

 

速攻が得意な

アストラルリーフで手札が切れない

墓地を利用し大量マナブーストを狙う黒

ペトローバのバフを利用する

 

ここで私はふと思いました。

自然単いなくね?

 

今回紹介する緑単t白ブリザードのレシピです。

f:id:kuro_blog:20200427151510j:plain

(チャミリア足りないのは許して)

 

自然単にすることのメリット

他の型よりもスノーフェアリーを多く採用することができることにより、ダイヤモンドブリザードの効果でマナからほぼすべてのカードを回収でき、大量展開が見込める。

追加されるカードもまたスノーフェアリーが多いため、手札に複数体ダイヤモンドブリザードがあればマナを全く消費せずに2,3体展開できる。

 

自然単にすることのデメリット

パワーラインが非常に低い

ダイヤモンドブリザードを引けない時の試合は勝率が低い(どのカラーにも言えること)

 

フェアリーライフの採用理由

f:id:kuro_blog:20200427151900p:plain
他の型ではあまり目にしないカードだと思います。2コスト1ブースト呪文ですが、この型では2コスト1ブースト1ドローカードとなります。(スノーフェアリーが異常に多く、ダイヤモンドブリザードで回収できるため)

また2→4の動きも強く3ターン目にチャミリアに繋がるのでコストが高めなカードたちを早期にプレイすることが可能です。

2ターン目にプレイすると1マナ余分が出来るのでポレゴンやスナイプモスキートを無駄なく出すことができます。

盾から打てるのもGOOD

 

スナイプモスキートの採用理由

f:id:kuro_blog:20200427151905p:plain

非常に癖のあるカードですが、ダイヤモンドブリザードと組み合わせると化ける。

ダイヤモンドブリザードは自身と同じカードは回収できません。そのかゆいところに手が届くカードです。1ターン目にプレイしたとしても2ターン目に殴りに行きかず、ブリザードを着地させたターンにマナに落ちたブリザードを回収するために殴ります。

次のターンのダイヤモンドブリザードの用意ができるわけですね。

毎ターンダイヤモンドブリザードをプレイできるのはとにかく化け物です。その可能を秘めたカードです。

 

最後に

いかがだったでしょうか、あまり話題になっていない緑単ブリザード。他の型よりもコンボデッキ向きかと思います。癖が強いですが決まった爽快感はほかのブリザードデッキをはるかに超えます。

 


お試しあれ。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ